研修一覧|② チームビルディング関連(協働力)

チームビルディング関連(協働力)
OM

オーナーシップマインド醸成 [1日 or 2日]Ownership Mindset

仕事に対する当事者意識を醸成し、硬直のマインドセットからしなやかなマインドセットへの転換を促すことで、視野を広げ主体性を向上させます。

やりがい発掘の自己内省キャリア形 [1日]

自分の大切にしていることを言語化することで、自己認識を深めます。又、組織が大切にしている価値観と自分が大切にしている価値観との接点を見い出す事で、仕事に対するやりがいを発掘していきます。

SL

セルフリーダーシップ [2日]Self-Leadership

入社してから現在までを振り返り、達成できたこと、現在の課題などを共有し、抱えている不安を乗り越える考え方を学び、自信を向上させていきます。同時に目指すべき方向性を明確化して主体性を強化します。

メンター制度支援プログラム [1日]

メンター制度の立ち上げをスムーズにおこない、職場の心理的安全性を向上させることを通して「人が育つ組織風土」を実現していきます。

OJT

OJTトレーナー養成 [1日 or 2日]On the Job Training Trainer

OJTトレーナー(育成指導者)としての役割を改めて認識し、より効果的な OJT指導のためのティーチングスキルやコーチングアプローチについて、考え方とスキルを習得していただきます。

C&F

コーチング&ファシリテーション [2日]Coaching & Facilitation Training

協働型リーダーとしてチームビルディングに必要なスキルであるコーチングスキルとファシリテーションスキルの2つについて基本的な考え方とスキルを習得していただきます。

FB

フィードバック [2日]Feedback

他者のパフォーマンスを向上させるための効果的なフィードバックの方法と考え方について習得いただきます。難しい対話にも自信をもって臨めるようになります。

EQ-D

EQディベート [2日]

理論とディベート実習を通して、「伝達力」「説得力」「論理的思考力」の基礎を習得していただきます。

ST

ストーリーテリング [1日]Storytelling

人の心を動かす「ストーリーを描き、語れる力」を磨くことで、自らの実践知を若手に伝承し、組織力強化を図ります。

強みを活かしたダイバーシティリーダーシップ [1日 or 2日]

クリフトンストレングス・テストを活用して、自己理解、他者理解を深め、チームの相乗効果を高めるためのリーダーとしての在り方を考えていただきます。多様性を生かす組織、相互を成長させる関係性の構築、そのための職場づくりへ向けたヒントを得ていただきます。

T

トレ-ド・オン
チームビルディングプログラム [3時間 + 6時間 + 6.5時間]Trade-on

マネージャー自身の在り方、チームに対する想いを起点にして、めざすべき方向性に向かって一体となって進むチームづくりを支援いたします。

LM

ライフマネジメント [3時間 x 6回]Life Management

ベテラン社員の方々に対して、これまでの職業人を振り返っていただくことを通して、今後未来に向けたご自身の展望を描いていただきます。より豊かな職業人生を送るための具体的な行動を考えていただくことで、モチベーションアップを図り、リスキリング、リクリエーションを後押しいたします。