特に、その中核を担うPL(プロジェクトマネージャー)やSE(システムエンジニア)を考えた場合、技術力もさることながら、プロジェクトを円滑に運営するスキルや、お客様対応力、その他関係者との交渉力や、コミュニケーション能力といった人間的側面のスキル向上が必要不可欠といえます。技術的側面と人間的側面は、車の両輪であり、プロのPL・SEの必須条件です。オイコスでは特に人間的側面に焦点を当て、能力開発のお手伝いをしてまいります。
2018.10.23
株式会社NTTデータユニバーシティ様「エクセレントサービスクオリティ賞」を弊社が受賞いたしました。
2016.9.7
PMシンポジウム2016で、弊社メンターの鈴木有香が、優秀講演賞を受賞しました。
2023.8.31
FUJITSUファミリ会 会報Family 通巻410号に、弊社メンター望月明彦の交渉研修の記事が掲載されました。
2019.5.9
『日経SYSTEMS』2018年10月号~2019年3月号に、弊社メンター大坪タカ・高柳謙の特集記事「現場コミュニケーション術(全6回)」が掲載されました。
2018.12.7
『日経SYSTEMS』2018年12月号に、弊社メンター加藤大介の特集記事「リーダーを困らせる厄介な部下」が掲載されました。
2018.5.31
『日経SYSTEMS』2018年6月号に、弊社メンター中村文彦の特集記事「部下をつぶす“切れ者”リーダー」が掲載されました。
2017.7.5
日経BP社の情報サイト「ITpro」に、弊社メンター大坪隆志のインタビュー記事が掲載されました。
2017.3.16
『日経SYSTEMS』2017年3月号に、弊社メンター石井真司のコメントが掲載されました。
2016.12.14
『日経SYSTEMS』2016年12月号の特集「心を動かす交渉術」で弊社のCNP交渉理論が紹介されました。
2016.8.15
『日経SYSTEMS』2016年5月号に、弊社メンター大坪隆志の特集記事が掲載されました。
2011.11.19
「ヒューマンキャピタルOnline」に弊社メンター 大坪隆志氏の記事が掲載されました。
交渉力をコアにしたビジネスコミュニケーションにより新しい価値や、関係、顧客を創造する実践者を養成する
▷ NPO法人日本交渉協会
理論と実践によりMBAレベルの交渉力が身につく日本交渉協会認定「交渉アナリスト資格取得プログラム」
▷ 交渉アナリスト